【警察官をはじめとする公務員志望者のためのカリキュラム】
日本文化大学は単科大学で、法律に関係する内容を深く学ぶことができるという特徴があります。単に日本の法律についての理解を深めるだけでなく、警察官をはじめとする公務員を希望する学生のための教育に特に力が入れられています。他の大学と比較すると警察官や他の公務員の就職率が高く、多くの卒業生が活躍しています。
日本の多くの大学は民間企業に就職をすることを想定した進路指導が実施されており、公務員に就職をするための指導には力が入れられていないケースが多いです。これに対して日本文化大学は、公務員を目指す学生を強力にサポートする数少ない大学のひとつです。
【2年次からスタートする専門教育】
日本の多くの大学では、3年次以降にコース分けが行われて各分野の専門教育がスタートします。1・2年次は基礎的な科目が多いため、学生が自分の就職や進路について考える機会が少ないです。これに対して日本文化大学では2年次から本格的な専門教育がスタートするので、早い段階で自分の進路についての意識を高めることができます。基礎教育よりも専門的な授業の方がより実践的・具体的な内容なので、学習意欲を保つのに役立ちます。2年次から専門課程の授業がスタートするカリキュラムが組まれた日本文化大学は、専門分野である法律に強い関心を持つ学生におすすめです。
【社会で活躍している人から直接学べる】
日本文化大学では、法律家や公務員・警察官として社会で活躍している方から学べる機会が多く用意されているという特徴があります。基礎的な知識は欠かせませんが、大学で学んだ内容を仕事で生かす方法を習得する事は非常に大切です。日本文化大学では講演会を通して、弁護士や警察官として仕事をしている人から話を聞く機会が多く設けられています。このような講演会を通して、自分の進路を決めたり勉学に励むためのモチベーションを高く保つのに役立ちます。
ちなみに日本文化大学の法心理コースでは、元警察官の教授が多いことで知られています。卒業後の進路に警察官志望する学生であれば、日本文化大学が特におすすめです。
【少人数制できめ細かな指導が受けられるクラス担任制度】
日本文化大学に進学する大きなメリットのひとつは、少人数制できめ細かな指導が受けられることです。一般的に私立大学は国立大学と比べて学生数に対する教職員の人数が少ないことから、きめ細かな指導を受けることが難しいといわれています。特に学生数が数万人規模のマンモス校であれば、学生が教職員から直接指導を受ける機会はほとんどありません。これに対して日本文化大学は規模が小さいので、学生は教職員から直接指導を受けることができるというメリットがあります。日本文化大学は少人数のクラス分けが行われており、担当する教員(クラス担任)が学生に対して個人的に指導を実施する「クラス担任制度」が設けられています。クラス担任は学生の成績だけでなく、ひとりひとりの性格や進路を把握しています。クラス担任は学生の相談に乗ったり、的確なアドバイスや指導をすることができます。